2018年度1月抽選のYMSへ応募を考えている方にお得なお知らせです!
2018年の抽選応募期間は日本時間で1月15日正午から1月17日正午までの2日間です。
詳細は、「2018年1月抽選のYMSの詳細が発表されました」をご覧ください。
YMSは正式には「Tier 5 Youth Mobility Scheme」というビザ(査証)制度で、2年間就労や就学がほぼ制限なくできます。
他国のワーキングホリデーとは異なる制度ではありますが、よくワーキングホリデー、略してワーホリと呼ばれているようです。
細かいビザの話になりますが、YMSは2008年11月に導入され、以降改正が頻繁に繰り返されています。
2008年11月以前は「Youth Exchange Scheme(ユース・エクスチェンジ・スキーム)」というワーキングホリデー制度がありましたが、2008年11月以降は「Youth Mobility Scheme(ユース・モビリティー・スキーム)」という現在の制度が導入されました。
Youth Mobility Schemeの頭文字をとって「YMS(ワイ・エム・エス)」とも呼ばれます。
他国の「Working Holiday(ワーキングホリデー)」という制度はその名の通り休暇が主な目的の制度ですが、YMSは「Tier 5」というイギリスの一時的な就労ビザのカテゴリーに分類される「就労ビザ」の一種です。
ちなみにYMSは2年間限定で滞在期間の延長や他のビザへのイギリス国内での切り替えができず、一生に一度しか取得できないビザのため、「一時的な就労ビザ」に分類され、他の就労ビザと区別されています。
YMSは抽選により毎年合計1,000名が選ばれますが、細かい制度改正が繰り返されています。
従来は毎年1月の先着順で当選者が選ばれ、後に抽選方式になりましたが、2017年度より1月と7月の年2回抽選となり、1月抽選で800名が選ばれ、残りの枠が7月抽選に割り当てられます。
倍率は公表されませんが、毎年数十倍ともいわれている狭き門です。
イギリスにも「ワーキングホリデー」制度があると勘違いしてイギリス入国審査官に入国の理由を聞かれた際にそのように伝え、イギリスにはワーキングホリデー制度がないからという理由で入国を拒否された例もありますので、正しくYMSの制度を理解して渡航することが大切です。
YMSの最新事情を正確に把握しているイギリス留学エージェント「留学@UK」がおすすめするYMSプランをお選びいただけると最高のスタートが切れます!
12週間の語学学校とホームステイのパッケージプランを3つご紹介いたします。
プランにより語学学校が違いますが、現地YMSサポートは全てのプランに付きます。
プランA £3,500
プランB £4,000
プランC £4,500
(クリックで拡大)
YMSでまず語学学校に通うことをおすすめする理由は、やはり英語力が高ければ高いほど就職しやすいからです。
そして何より、イギリス生活を存分に楽しむには英語が必要不可欠です!
せっかくイギリスに住んでいるのに英語が理由で何かを諦めるのはもったいないです。
留学エージェント「留学@UK」は今まで数多くのYMSの方を語学学校へ送りましたが、「友達作りのためにも通ってよかったです」「就職活動をしながら英語を伸ばせました」「英語の勉強がこんなに楽しいとは思いませんでした」という嬉しいお声を聞いています。
語学学校に通わない方がよかったというお声を聞いたことはありません。
また、語学学校の生徒である間に銀行口座を開設すると、その後の就職を見据えたイギリス生活が飛躍的に便利になります。
日本にお住いの日本人だとなかなか実感がないかもしれませんが、実はイギリスは外国籍の方が銀行口座を開設するのはとても難しいことで有名です。
口座開設にも予約が必要となるので、時期によっては手続きに2-3ヶ月かかることもあります。
銀行や口座の種類により必要書類は若干異なりますが、身分を証明できる書類が複数必要となることがほとんどです。
パスポートとビザ(BRPカード)はみなさまお持ちですが、この他に第3者が発行する証明書が必要です。
語学学校からのレター(語学学校の生徒であることの証明書)がこの条件を満たします。
まずは語学学校に通いながら銀行口座を開設することが就職の準備にも繋がります。
英語はそれなりに話せるけれど…という方もぜひ3ヶ月(12週間)は語学学校に通いながら就職活動をするのがおすすめです。
イギリス英語は日本人に馴染みがないことも多いようで、慣れるまでリスニングが全くできないという方もいらっしゃいます。
また、英語力を上げるには最低数ヶ月かかることが一般的です。
もちろん1週間単位で延長も可能ですので、ご予算内で最長何ヶ月語学学校に通えるかもお見積もり可能です。
半年から1年間語学学校に通い、最上級クラスを目指して英語力を向上させ、残りの滞在期間は英語環境の現地企業でネイティブスピーカーと一緒に働くというイギリス生活満喫・完全英語漬けプランもご提案できます。
イギリスの生活に慣れるためにもホームステイはとてもおすすめできる滞在方法です。
イギリス入国前や入国直後にフラット(アパートメント)を探すことは困難なことが多いです。
また、実際に見学をせずに契約をするのは大変危険なことも多いのがイギリスの現状です。
現地の生活に慣れてからフラット探しを始めた方がいい物件が見つかる可能性も高まります。
弊社が提携しているホームステイ先のホストファミリーは60家庭を超えますが、とても面倒見がよく家庭内ルールがしっかりしているご家庭から、留学生のプライバシーを尊重する個人主義のご家庭等、特徴は様々です。
空きのあるホストファミリーに機械的に留学生を割り当てるということは全くありません。
全てのホストファミリーの特徴を把握している担当者が、一人一人のご要望に合った最適なホストファミリーをご紹介します。
毎日の朝食と夕食が付くホームステイはお得な滞在方法でもあります。
ホストファミリーとの会話で語学学校で習った英語の実践もできるのが利点の一つです。
一人暮らしをされたい方向けには学生寮をご提供できます。
高品質な学生寮はセキュリティもしっかりしていて満足度が非常に高いのが特徴です。
追加費用がかかりますので、詳しくはお問い合わせください。
上記の他に、YMSプランには様々な特典が付きます!
通常1回の現地ロンドンオフィスでの無料カウンセリングが2回できます。
まずはイギリス到着後、生活が少し落ち着いてからカウンセリングを受け、語学学校が終わる頃に2回目のカウンセリングで就職アドバイスを受けるという流れがおすすめです。
現地カウンセリングではYMSの方向けのフラットの探し方や就職に関する情報提供もできます。
また、就職活動に欠かせないCV(英文履歴書)の1回無料添削も承ります。
この他にもオプションサポートサービスも充実しております。
YMSに当選された方だけでなく、ご検討中の方からのお問い合わせを随時受け付けております。
ぜひ留学エージェント「留学@UK」の充実したYMSプランをご検討ください。