すっかり寒い気候となり、冬目前の日々が続いているイギリス。
10月後半ということもあり、様々なことがあった2020年も残り2ヶ月と終わりに近づいています。
毎年10月最終日曜日はイギリスの夏時間が終わり、冬時間に切り替わる大切な季節の節目です。
2020年は10月25日(日曜日)の午前2時が午前1時に切り替わりました。
時間を1時間戻すことで、明るい日中に太陽の明かりの元、活動できるようになるという意図があります。
通信できる機器、例えばコンピューターやスマートフォンの時計は自動的に切り替わりますが、アナログ時計は針を1時間戻す作業が必要となります。
イギリス冬時間の日本との時差は9時間です。
例えばイギリスの午前9時は日本の午後6時となります。
イギリスの時間に関するあれこれについては以下の記事をご覧ください。
これからイギリス留学・YMSでイギリス生活を送られる方には特に知っておいていただきたい豆知識を豊富にご紹介しております。
→「タイムゾーン、グリニッジ標準時、夏時間、日本との時差 ー 意外と知らないイギリスの時間」
https://www.ryugakuatuk.com/uk-time-zone/
さて、イギリスの冬はこれから本格的になりますが、朝は午前9時頃まで薄暗く、日中明るくなったかと思えば、夕方、早い日は午後3時頃から夕暮れとなる厳しい気候が続きます。
どうしても季節の変化による気分の落ち込みや体調不良が増えてしまいますので、到着したばかりやイギリスの冬を初体験される留学生は十分に気をつけてください。
寒い季節にもできる、楽しいことを日常に取り組み、気分が高まるように過ごすのがイギリス流の冬です。
10月31日のハロウィーンや11月頃からの街中の季節のイルミネーション、そして年末年始の行事と、様々なイベントや楽しみが増えてくる季節でもあります。
暗く冷たい冬の気候を嘆いても仕方がありませんので、悪天候こそ楽しもうという姿勢が大切となります。
例年は個人の宗教観に関わらずクリスマスを文化として楽しむ方が多いイギリスですが、今年は新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の被害拡大により、多くのイベントが中止・延期、またはオンライン開催となっています。
このような時世柄、今年の年末年始は家族や気の知れた方々と共にゆっくりと時間を過ごされたいという方も多いのではないでしょうか。
来年2021年以降のイギリス留学に少しでもご興味がございましたら、ぜひ現地ロンドンにオフィスを構える留学エージェント「留学@UK」の無料留学カウンセリングをご利用ください。
無料留学カウンセリングはSkype・LINEを用いて行いますので、外出いただくことなくイギリス留学のイメージを掴んでいただけます。
このような状況下だからこそ、本当に使える真の英語力を身に付けられるイギリス留学という将来への投資を、時間をかけてご検討いただけたら幸いでございます。