ロックダウン中の語学留学 ー 対面授業、ソーシャルアクティビティー、オンライン授業

2020年11月11日

11月に入り日に日に寒くなってきたイギリス、みなさまいかがお過ごしでしょうか。

木々が紅葉し道端や公園が紅葉の絨毯になっている景色は本格的な冬に移り変わる直前の物悲しさがあります。

イギリスには紅葉を愛でる文化はありませんが、散歩やジョギング中に目にすると季節を感じられていいですね。

 

新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の最新情報

さて、新型コロナウイルス感染症の被害拡大により、イギリス・イングランドは2020年11月5日(木)から12月2日(水)までの4週間、ロックダウンに入りましたが、イギリス留学生向けの新型コロナウイルス感染症の最新情報は弊社ウェブサイトに当面の間掲載し、定期的に更新しております。

 

 

対面授業 — 通常通り行っております

今回のロックダウンは今年3月に導入されたロックダウンよりは規制が厳しくなく、語学学校を含む教育機関は対面授業を続けております

なお、イングランド以外のイギリスの構成国、ウェールズ・スコットランド・北アイルランドはそれぞれ異なる方針を採用しておりますが、本日2020年11月11日現在では語学学校を含む教育機関はイギリス全土で対面授業を行っております。

 

 

各語学学校の対策

各語学学校が校舎内の徹底的な清掃や留学生が集中しすぎないように人数や時間割の調整、一方通行やソーシャルディスタンス(感染を予防するための距離、2mまたは感染予防策をとった上で1m)の徹底、マスクの着用の徹底等、様々な対策を行っています。

 

ロンドン西部の閑静な高級住宅街にある「The London School of English – Holland Park Gardens(ロンドン スクール オブ イングリッシュ ホランドパーク ガーデンズ校)」はどのように対策をとっているか、留学生にご安心いただけるよう動画を配信しております。

 

London School of Englishがとっている新型コロナウイルス感染症対策

(YouTube、1:22)

 

感染症予防の対策が非常に徹底されているので、留学生は安心して対面授業を受けていただけるかと思います。

 

 

対面授業

語学学校は対面授業を続けておりますので、これからイギリスに到着される留学生も問題なく英語学習をはじめていただけます。

日本からイギリスに直行便で入国した場合、2週間の自己隔離は不要ですので、到着後の月曜日から授業を受けていただけます。

経由便で自己隔離の対象となる国を経由した場合、自己隔離の対象となる場合もございますので、詳しくはお問い合わせください。

もし自己隔離の必要がある場合、ホームステイや学生寮に2週間滞在いただくこととなりますが、その期間中はご希望に応じてオンライン授業を受けていただくか、自己隔離期間終了後に授業開始となります。

 

 

ソーシャルアクティビティー

語学留学は英語学習だけが目的ではありませんので、授業外の課外活動、ソーシャルアクティビティーも大切な経験となります。

現在、イングランドの博物館や美術館、その他観光施設等はロックダウン期間中、閉鎖されているため、各語学学校が工夫を凝らした安全な形での新しいソーシャルアクティビティーを用意されています。

 

ロンドン中心地の「Bayswater College London(ベイズウォーター カレッジ ロンドン校)」は週3日、火・水・木曜日の午後に校内でソーシャルアクティビティーを行っています。

毎週火曜日は留学生同士、また英語教師との交流を図り打ち解けられる機会、「Coffe and Biscuits(コーヒーとビスケット)」または「Tea and (Cup)cakes(紅茶と(カップ)ケーキ)」の時間を設けています。
授業のスピーキング以外での実践的な会話の練習の機会になりますし、よりリラックスした環境で会話が盛り上がるため、人気のアクティビティーとのことです。

毎週水・木曜日は従来であればロンドン観光に出かける機会がありましたが、現在は学校内で行えるアクティビティーを提供しています。
毎回違う内容が用意されており、今月はカラオケ、映画鑑賞、絵画教室、世界中の食べ物試食会、ボードゲーム等、非常に盛り沢山の内容となっています。

 

International House London(IH London)(インターナショナル ハウス ロンドン校)」は従来、ロンドン中心地の好立地を活かしたウォーキングツアーや観光、写真撮影におすすめのスポットを巡るフォトツアー等、充実のソーシャルアクティビティーを用意されていましたが、ロックダウン期間中は安全を考慮し、オンラインでアクティビティーを行っています。

会話を楽しむカンバセーションクラブやクイズ、カラオケ、映画鑑賞のような形式は変わっても留学生同士が授業外でも交流を持ち、英語を実践的に練習する機会がたくさん用意されています。

 

IH Londonのオンラインソーシャルアクティビティー

(YouTube、1:12)

 

オンライン開催や対面(校内)開催の場合はソーシャルディスタンスの厳守、マスク着用等、対策をとった上で留学生がイギリス留学生活を楽しめるようになっています。

 

 

オンライン授業

今年3月のロックダウンによる数ヶ月の学校閉鎖の措置が取られている間に急速に広まったオンライン授業を継続して開講している語学学校がたくさんあります。

これからの留学は現地での対面授業か、自宅からのオンライン授業をお選びいただけます。

オンライン授業はオンラインの特性を活かした予習→授業→グループ課題→復習といった流れとなっており、オンライン自習教材にコース期間中はもちろん、コース終了後も数ヶ月間アクセス可能というメリットがあります。

費用はオンライン授業の方が若干お得に設定されていることが多いため、航空券費用や滞在費用等を抑えた、費用対効果が非常に高いオンライン留学。

これからの時代の英語学習の選択肢の一つとなりました。

 

現在は様子見でイギリス留学・観光旅行を延期されている方にもオンライン授業は非常におすすめです。

どのような形であれ、イギリスでは英語を理解できた方が楽しみが広がりますので、日本にいる今、イギリスの高品質な語学学校の授業で英語力を向上させ、将来のイギリス留学での対面授業に備えるという計画もいいのではないでしょうか。

 

 

語学留学のキャンセル・延期

もし万が一、語学留学をキャンセルされる場合は特別に定められた約款が適用となり、語学学校の入学金や事務手数料等の実費のみを差し引いた費用が返金対象となる語学学校がほとんどです。

コース開始時期を延期される場合は、手数料無料で延期可能です。

語学学校やコースによって諸条件が異なりますので、詳しくはお問い合わせください。

 

 

現地ロンドンにオフィスがある留学エージェント「留学@UK」はイギリスの最新情報を一早く正確に日本語で発信し続けておりますので、ぜひ「イギリス留学生向け新型コロナウイルス感染症(COVID-19)最新情報」をご覧ください。

また、イギリス留学にご興味、ご質問、疑問がございましたら、留学@UKのLINE・Skypeによる無料留学カウンセリング、または無料留学メール相談をご利用ください。

お見積もり無料作成、手数料無料で語学留学・YMS・ホームステイを安心サポートいたします。

現地ロンドンとは

あなたの人生を変えるイギリス留学・YMS・ホームステイを現地ロンドンから安心サポートするイギリス留学エージェント「留学@UK」のスタッフがイギリスの最新情報を現地ロンドンからお伝えするイギリス情報満載ブログです。

 

カテゴリー

最近の投稿

イギリスは新型コロナウイルス対策の規制を撤廃します

3月も中旬に入り、日に日に日照時間の伸びと寒く暗い、辛い冬の気候から過ごしやすい春の気候への移り変わりを徐々に感じるイギリス・ロンドンですが、まだまだ暖かい春模様までは時間がかかりそうです。 今月3月最終日曜日にはイギリスは夏時間(British Summer Time/BST)に切り替わりますが、時計の針が1時間早まるだけで、一気に春の到来を感じる方もイギリスには多く、明るい日中の時間を有効活用できるようになります。  ...

ロンドン地下鉄ストライキ 2022年3月1日–3日

冬から春への移り変わりの時期となる3月に入りました。 毎年3月最終日曜日にはイギリスは夏時間、British Summer Time(BST)に切り替わり、時計が1時間早まるため、日中の明るい時間を有効活用できるようになります。 今年2022年は3月27日(日)が3月の最終日曜日のため、その日の午前1時が午前2時になります。   ロンドン地下鉄ストライキ イギリスの首都、ロンドンは便利な公共交通機関が発達していますが、数ヶ月おきにストライキが決行されます。...

2022年3月からロンドン交通局の運賃が値上げされます

本日で2022年2月も終了し、3月に入ろうとしていますが、みなさまいかがお過ごしでしょうか。 イギリス・ロンドンは冬にしては穏やかな気候の日もあれば、まだまだ寒さ厳しい天候のときもあり、冬から春への移り変わりはもう少し先という時期です。   ロンドン交通局の運賃値上げ さて、2022年3月からイギリスの物価上昇に伴い、Transport for London(ロンドン交通局)の公共交通機関の運賃が値上げされることとなりました。...

2022年度第1回のYMS抽選の詳細が発表されました

留学エージェント「留学@UK」は2022年1月4日(火)から通常通り営業しております。 2022年以降のイギリス留学・YMSをご検討中の方はお気軽にお問い合わせください。   2022年度第1回のYMS抽選 さて、2022年のYMS(Youth Mobility Scheme/いわゆるワーキングホリデー)1月抽選の詳細が発表されました。 YMSは年2回、例年1月と7月の抽選、年合計1,500名の抽選枠があります。...

2021-22年 年末年始の営業日のお知らせ

暴風雨の影響で例年より寒さが厳しく感じるイギリスの12月、みなさま暖かくしてお過ごしでしょうか。 昨年同様、今年の年末年始もどのように送れるか、まだ不透明な部分もありますが、イギリス留学生はイギリス国内でゆっくり過ごされる方も多いのではないでしょうか。 季節のイルミネーションが盛んなイギリスでは、日が暮れて暗くなる夕方以降、普段以上に素敵な街並みを楽しめます。   イギリスの冬はイングランド北部やスコットランドを除き、実はあまり雪は降りません。...

アーカイブ

2022: 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12

2021: 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12

2020: 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12

2019: 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12

2018: 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12

2017: 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12

以下のボタンをクリックしていただけると更新の励みになります!

 

にほんブログ村 海外生活ブログ 海外留学(ヨーロッパ)へ

にほんブログ村

 

このページの内容は役に立ちましたか?

最近の投稿

イギリスは新型コロナウイルス対策の規制を撤廃します

イギリスは新型コロナウイルス対策の規制を撤廃します

3月も中旬に入り、日に日に日照時間の伸びと寒く暗い、辛い冬の気候から過ごしやすい春の気候への移り変わりを徐々に感じるイギリス・ロンドンですが、まだまだ暖かい春模様までは時間がかかりそうです。 今月3月最終日曜日にはイギリスは夏時間(British Summer Time/BST)に切り替わりますが、時計の針が1時間早まるだけで、一気に春の到来を感じる方もイギリスには多く、明るい日中の時間を有効活用できるようになります。  ...

ロンドン地下鉄ストライキ 2022年3月1日–3日

ロンドン地下鉄ストライキ 2022年3月1日–3日

冬から春への移り変わりの時期となる3月に入りました。 毎年3月最終日曜日にはイギリスは夏時間、British Summer Time(BST)に切り替わり、時計が1時間早まるため、日中の明るい時間を有効活用できるようになります。 今年2022年は3月27日(日)が3月の最終日曜日のため、その日の午前1時が午前2時になります。   ロンドン地下鉄ストライキ イギリスの首都、ロンドンは便利な公共交通機関が発達していますが、数ヶ月おきにストライキが決行されます。...

2022年3月からロンドン交通局の運賃が値上げされます

2022年3月からロンドン交通局の運賃が値上げされます

本日で2022年2月も終了し、3月に入ろうとしていますが、みなさまいかがお過ごしでしょうか。 イギリス・ロンドンは冬にしては穏やかな気候の日もあれば、まだまだ寒さ厳しい天候のときもあり、冬から春への移り変わりはもう少し先という時期です。   ロンドン交通局の運賃値上げ さて、2022年3月からイギリスの物価上昇に伴い、Transport for London(ロンドン交通局)の公共交通機関の運賃が値上げされることとなりました。...

イギリス留学エージェント「留学@UK」のスタッフがイギリスの最新情報を現地ロンドンからお伝えするイギリス情報満載ブログ「現地ロンドン」をお読みいただきありがとうございます。

 

イギリス留学は現地ロンドンにオフィスを構える「留学@UK」までお気軽にお問い合わせください。

 

あなたの人生を変えるイギリス留学・YMS・ホームステイを現地ロンドンから安心サポートするイギリス留学エージェント「留学@UK」はEnglish UK Partner Agencyに認定された数少ない留学エージェントです。

 

Home > ロックダウン中の語学留学 ー 対面授業、ソーシャルアクティビティー、オンライン授業