よくあるご質問
留学@UKに寄せられるイギリス留学に関してよくあるご質問にお答えいたします
記載されている内容以外のご質問がございましたら、ぜひお問い合わせください
在英歴の長い留学カウンセラーがみなさまのイギリス留学の疑問にお答えいたします
留学@UKについての質問
留学@UKの特徴はなんですか?
1. イギリスはロンドンにある現地の留学エージェントだからこそ提供できる安心サポート
2. Skype・LINE無料留学カウンセリングによる一人一人に最適な留学プログラムの提供
3. 現地留学エージェントだからこそ提供できる数多くの留学プログラムとオーダーメイド留学
「留学@UKの留学プログラム × あなたの希望 = オリジナル留学」
留学@UKは手数料無料のイギリス留学エージェントですか?
また、留学@UKの留学プログラムには現地での多種多様なサポートサービスが特典としてついてくる分お得に留学できます
無料留学カウンセリング(留学の相談)は日本からできますか?
90%以上のご相談が日本にいらっしゃる方からで、他にも他国へワーキングホリデー中の方や海外にお住いの方からのお問い合わせにも対応しております
インターネット環境があれば世界中どこからでもイギリス留学のご相談を承っております
現地から語学学校の手配や相談はお願いできますか?
はい、留学@UKは現地ロンドンにある留学エージェントなので、
「YMS(Youth Mobility Scheme/いわゆるワーキングホリデー)で渡英していて働きはじめたが、語学学校にも通いたい」
「家族の転勤でイギリスに来たので語学学校に通いたいです」
というような方へ、現地での語学学校の手配を承っております
申し込みからイギリス出発まではどのような流れですか?
語学学校を自分で見つけたので、留学@UKで手続きを代行してもらうことは可能ですか?
なお、業務提携外の語学学校を選ばれる場合、別途手数料が発生する場合もございます
詳しくはお問い合わせください
Skype・LINE無料留学カウンセリングはスマートフォン(スマホ)からできますか?
詳細は、「無料留学カウンセリングについて」をご覧ください
イギリス留学費用の支払いはいつまでにすればいいですか?
語学留学は、余裕を持って出発の3ヶ月前までにお手続きを開始し、出発の2ヶ月前までに留学費用の支払いを完了するのが理想です
事前のビザ申請がある場合やよりじっくりと留学を検討されたい方は、半年程の余裕をもって早めのお申し込みをいただけると安心です
留学@UKの無料留学カウンセリングはどの時間にする方が多いですか?
学校、仕事終わりの夜のお時間にご予約をいただいております
また、スケジュールがなかなか合わないという場合でも、まずはお問い合わせください
イギリス留学についての質問
イギリス留学の特徴や他の国への留学との違いはなんですか?
「伝統ある本場のイギリス英語を学べる」
「ヨーロッパの文化や町並みに触れられる」
「他の留学先に比べ、日本人やアジア人が少ない」
などの理由からとても人気の留学先です
社会人のイギリス留学はどのような方法がありますか?
長期や短期の語学留学やYMS(Youth Mobility Scheme/いわゆるワーキングホリデー)、専門学校・カレッジ留学、大学・大学院留学等、様々なものがあります
イギリス留学に年齢は関係ありません
一度仕事について、転職活動をする前の充電期間にイギリスに留学する社会人の方は非常に多いです
主に20代後半から30代後半の方が多く、そのような方がイギリスに留学する動機は、
「今まで留学はした事なかったけど、英語の本場イギリスで英語を学んでみたい」
「仕事を休んで半年程、語学留学をしてみたい」
というものが多いです
また、イギリスで働いてみたいという方は2年間就労可能なYMS(Youth Mobility Scheme/いわゆるワーキングホリデー)、大学や大学院へ留学なども社会人の留学として人気です
イギリスの大学院修士は通常1年で修了するため、アメリカ等の他国より予算が安く済む傾向にあることでも人気です
イギリス留学中にボランティア活動はできますか?
できます
ビザの制度上、語学留学期間中の就労、インターンは有償、無償に関わらず一切禁止されていますがボランティア活動(Volunteering)は許可されています
イギリス内務省「Home Office」が定義するボランティア活動(Volunteering)は雇用者との契約(Contract)がなく、従業員の代わりにはならず、実際に発生した交通費・必要最低限の食料費(例えばボランティア活動中の飲食物代実費)・ボランティア活動で必要となる備品代実費の返済以外の固定額の金銭・報酬を受け取らず、主に慈善事業(チャリティー)団体・ボランティア機関・公営企業での活動をする、労働法による保護を受けない立場の活動を指します
イギリス内務省「Home Office」が定義するボランタリーワーク(Voluntary work)は雇用者との契約(書面・口頭契約)に基づき特定の時間、特定の作業を行い、基本的に報酬(金銭以外の物品・サービス)を受け取る点がボランティア活動(Volunteering)と異なり、留学生の就労制限を受けるため、違いに注意しましょう
学生ビザの一種、Student visaでの大学・大学院留学やYMS(Youth Mobility Scheme/いわゆるワーキングホリデー)の場合は就労が許可されていますが、ビザの種類により就労可能時間等の条件は異なります
ボランティア活動以外、自分自身でテーマを持って活動するか、何かを語学学校にプラスして何かを学ぶことは可能です
例えば、
・アートが好きな人は「現地で10人以上のアーティストとFacebookでつながる」
・観光に興味がある人は「語学学校で観光用の英語を学び、観光ガイドの人とつながる」
・イギリスで将来的に働いてみたい人は「留学中に就職情報集め、現地でのコネクション作りをして、次のYMS(Youth Mobility Scheme/いわゆるワーキングホリデー)抽選に向けて準備をする」
など自身で目標を定めて一歩先を行く留学をしている方もたくさんいらっしゃいます
受け身にならないこと、積極性を持って自分の意志で行動することが一番自分を成長させて、今後の人生に役立ちます!
語学学校が終わった後の放課後は何をすればいいですか?
もちろん日本と同様に、空き時間をどう活用するかは個人にもよりますが、留学生におすすめな3つの過ごし方を紹介します
1. 語学学校のカフェやラウンジで友達と会話を楽しむ
語学学校にはカフェや生徒さんがくつろげるラウンジがある所も多く、授業の空き時間やランチタイム、お昼休みには生徒たちがラウンジに集まり、交流する機会となります
2. 学校のソーシャルアクティビティに参加する
2つ目にはおすすめなのは「語学学校のソーシャルアクティビティ」に参加すること!
ソーシャルアクティビティ(Social Activity)とは授業以外に行われる課外イベントの事で「パブでドリンクパーティー」「生徒たちでフットボールをする」「ロンドン観光にみんなで行く」「みんなで博物館・美術館に行く」「カフェで英会話をする」などが多種多様なイベントがあります
多くの場合、クラスの垣根を超えて行われるのでそこで友達を作り、その後一緒に遊びに行くなどで友達を作りながら英語力を向上させる留学生が多いです
3. ロンドンの街へショッピングや観光へ出かける
イギリス留学の魅力は英語習得以外にも、観光地として有名なロンドンやイギリスの郊外の街に出かけられること
語学学校でできた友達とショッピングや観光も楽しむ事が留学生活を成功させる秘訣の一つ!
語学学校は観光地から徒歩10分圏内にある所も非常に多いです
その他にも、フットボール観戦、ミュージカル、大英博物館などの博物館・美術館巡り、パブにみんなで行く、個別英語レッスンを受けるなど、過ごし方はとてもたくさんありますので、自分なりの過ごし方でイギリスを満喫しましょう!
どんな留学方法がありますか?
語学留学、YMS(Youth Mobility Scheme/いわゆるワーキングホリデー)、スポーツ留学、大学・大学院留学、オーダーメイド留学など様々な留学の種類があります!
また、留学@UKは既存の留学以外にも一人一人のご要望に沿った「オーダーメイド留学」もご提供しております
詳しくは「留学の種類」をご覧ください
イギリス留学中の滞在方法はどのようなものがありますか?
最適な滞在方法についても留学@UKの留学カウンセラーがSkype・LINEによる無料留学カウンセリングにてアドバイスいたします
イギリスの語学学校選びのポイントはなんですか?
語学留学やYMS(Youth Mobility Scheme/いわゆるワーキングホリデー)、また大学進学準備のために重要となるのが語学学校選び
しかし、世界中から留学生が集まるイギリスでは、語学学校も数えきれないほどあるので、重要なのは「自分がイギリス留学や学校に対し何を求めているのか?」をしっかりと考えることです
特に重要な5つのポイントのご紹介です
1. イギリス留学の予算を決める
2. 自分が何を学びたいかを考える
3. イギリス留学中の目標を考える
4. 学校のウェブサイトやSNSで授業の様子やソーシャルアクティビティを見てみる
5. 留学カウンセラーに、躊躇せずに「伝えたい事を伝えきる」
留学@UKでは留学カウンセラーが一人一人のご要望を伺い、最適な留学プログラムをご提案いたします
語学学校の体験授業を受けることはできますか?
はい、観光旅行中やYMS(Youth Mobility Scheme/いわゆるワーキングホリデー)、ご家族の駐在の同伴などでイギリスに滞在されている場合、語学学校によっては体験授業を受けることができます
留学@UKはイギリス・ロンドンにオフィスがあるため、現地からのお問い合わせも常時受け付けております