留学エージェント「留学@UK」は無料留学カウンセリングにて、留学内容だけでなく一人一人の夢やご希望を伺って、総合的に最適な留学プログラムをご提案しております。
現地ロンドンにオフィスを構える留学エージェントだからこそ、語学学校の特徴や授業内容からイギリス各地の最新情報まで、疑問を日本語で質問できて不安を解消した状態で夢のイギリス留学をスタートできるように継続した安心サポートがあります。
無料留学カウンセリング中のみなさまからのご質問の中で特に多いのは、やはり費用についてです。
留学をするにあたって、お金の心配はつきものかと思います。
そこで、今回は2018年6月現在の最新イギリス・ロンドンの物価がどの程度のものか、目安となる物と合わせてご紹介いたします!
分かりやすくするため、為替レートを£1 = ¥150にて換算した日本円での金額も併記します。
まず、通われる学校がロンドン市内にある場合、留学生は月の生活費として£1,265.00 (¥189,750)を資金として準備することがイギリス政府から求められています。
通われる学校がロンドン市外の場合は、£1,015.00 (¥152,250)が必要です。
ちなみに、YMS (Tier 5 Youth Mobility Scheme、いわゆるワーキングホリデー)は一時的な就労ビザに分類されるため、学生の身分でのイギリス滞在ではなく、この生活費の条件は適用されません。
この生活費の目安を基準にロンドンで1ヶ月生活することをシミュレーションしてみましょう!
月の生活費の目安は£1,265.00 (¥189,750)です。
住まいに毎日の朝食と夕食が付く留学@UK提供のホームステイを選び、Zone(ゾーン)と呼ばれる区間の間は乗り放題の地下鉄と、ロンドン市内全域のバスが期間中乗り放題になる定期券(トラベルカード)を購入します。
Zone 4にあるホームステイ先に滞在し、Zone 1のロンドン市内中心地の語学学校に通った場合、以下の費用がかかります。
・留学@UK提供ホームステイ、週£195.00 x 4週間 = £780.00 (¥117,000)
・定期代 Zone1 – 4、大人1ヶ月分 £188.20 (¥28,230)
学生オイスターカードを取得すると定期代が30%割引になりますが、語学学校に14週間以上通う方が対象です。
また申請してから取得までに時間がかかりますので、はじめの1ヶ月程度は通常の定期券が必要となります。
(参照:https://tfl.gov.uk/fares-and-payments/adult-discounts-and-concessions/18-student?intcmp=1768)
生活費の目安からホームステイ費用と定期代を引いた額は£296.80 (¥44,520)となります。
1ヶ月を30日とすると、平均して1日あたり約£9.89 (¥1,484)を予算として生活するようになります。
留学@UK提供のホームステイには毎日の朝食と夕食が付いているため、留学生が必要なのは昼食代とカフェなどでの飲み物代、観光やお土産代となります。
この他にもそれぞれのご予定に合わせて予算を組んでみてください。
続いて昼食代とカフェなどでの飲み物代についてです。
イギリス各地にあるサンドウィッチの人気チェーン店、Prêt à Manger(プレタモンジェ)で昼食を買うと、
・サンドウィッチ:£2.95 (¥443)
・紅茶:£1.80 (¥270)
・フルーツサラダ:£2.99 (¥449)
合計£7.74 (¥1,162)となります。
上記の1日あたりの予算、約£9.89 (¥1,484)には収まっていますね。
カフェで紅茶やコーヒー1杯を注文すると大体£2.00 (¥300)から£4.00 (¥600)程度です。
スーパーマーケットでミネラルウォーターのペットボトルを購入すると1本50p (50ペンス、£1は100ペンス) (¥75)から£1.00 (¥150)程度ですが、500mLより1Lや1.5Lの大きいペットボトルの方が安いことも多いので、大きいペットボトルを抱えて移動している方をよく見ます。
6本パックなどまとめて購入するとよりお得です。
イギリスの水道水は飲料水ですが、到着してすぐは体が慣れていないので沸かしていない水道水を飲むとお腹がゆるくなってしまうこともあります。
留学生はミネラルウォーターを飲むか、沸かした水道水(紅茶やコーヒー、料理などに使用)が安心です。
イギリスでは毎日全く同じ昼食を食べ続ける方も多いのですが、それもなんだか味気ないので、たまには外食も楽しみたいですよね。
レストランで食事をすると、12.5%から15%程度のサービス料がかかるお店が多いため、少なくとも1食£10.00 – £20.00 (¥1,500 – ¥3,000)以上かかると思っていただいていいかもしれません。
ということは、月の生活費の目安内で月に1-2回くらいであればレストランで外食することもできますね。
もちろん、お得に外食できる場所も探せばあります!
お持ち帰り(Take away / テイクアウェイ)を選んだり、市場(Market / マーケット)の出店で購入したりすることで食費を抑えられます。
一般的に日本食は高いので、日本食を定期的に食べたいとなると、余裕ある予算を組むことが大切になります。
ホームステイから現地の生活スタイル・食生活を学び、それに近づけると、月の生活費の目安内に収めることができますので、留学中は現地の生活スタイルを目指して、たまに気分転換を兼ねて日本食を楽しむというのがいいかもしれませんね。
ちなみにイギリス留学ではホームステイがお得な滞在方法の一つとして人気ですが、学生寮に滞在すると週£300.00 (¥45,000)から£450.00 (¥67,500)程度と学生寮の場所や部屋の種類・広さによって費用が異なります。
1ヶ月(4週間)滞在すると、以下の費用がかかります。
・学生寮、週£300.00 x 4週間 = £1,200.00 (¥180,000)
・学生寮、週£450.00 x 4週間 = £1,800.00 (¥270,000)
留学@UK提供のホームステイと違い、食事はご自身で準備いただくようになるため、食事代も別途必要となります。
イギリスは地域にかかわらず、住居費が生活費の大きな割合を占めます。
学生寮を選ばれる場合はホームステイ以上に余裕あるご予算が必要となります。
この他にも、イギリス留学には学校の費用、往復航空券代、空港送迎費、留学生保険代が必要となります。
また、旅行代やお土産代も必要に応じてご検討ください。
例として、ロンドン中心地の格安語学学校に4週間語学留学すると、語学学校の費用が£480.00 (¥72,000)、往復航空券代の目安が£1,000.00 (¥150,000)、空港送迎費の目安が£150.00 (¥22,500)、留学保険代の目安として¥30,000が必要となります。
なお、留学保険は出発前に日本からのみお申し込みいただけます。
保険代は保険会社や保険内容により異なりますので上記費用はあくまでも目安と捉えてください。
月の生活費の目安£1,265.00 (¥189,750)との合計は、¥464,250となります。
約50万円のご予算があると4週間のイギリス語学留学・ホームステイが可能となります。
一人一人のご要望に最適なおすすめの優良語学学校のお見積もりを無料でお渡しできるのは、現地ロンドンにオフィスがあるイギリスの生きた今の情報を正確に把握している留学エージェント「留学@UK」ならではの強みです!
イギリス留学に少しでも興味がある方はぜひ留学@UKの無料留学カウンセリングをご予約ください。
現地ロンドンよりみなさまのイギリス留学を安心サポートいたします。