日本からイギリス留学する留学生は飛行機で日本を飛び立ち、約12時間の長い空の旅を経て、イギリスへ到着します。
中にはヨーロッパ大陸を観光旅行で周ってからフランス・パリやオランダ・アムステルダム発の高速鉄道「ユーロスター」でロンドン・セントパンクラス駅に到着される留学生もいらっしゃいますが、多くの方々はロンドン・ヒースロー空港に到着されます。
日本からの直行便は羽田空港(東京国際空港)から全日本空輸(ANA)、日本航空(JAL)、ブリティッシュ・エアウェイズ(British Airways)が毎日就航、ブリティッシュ・エアウェイズは成田空港からも直行便を毎日就航しています。
また、経由便は日本全国各地の国際空港から多数就航しています。
今年2019年4月1日からブリティッシュ・エアウェイズが関西国際空港ーロンドン・ヒースロー空港線を就航します。
これにより、関西からのイギリス留学・ロンドン留学が更に便利に、そして身近なものとなります。
関西空港(11:30)発、ロンドン・ヒースロー空港(15:50)着は、月・火・木・土曜日に運航します。
ロンドン・ヒースロー空港(14:20)発、関西空港(翌09:50)着は、月・水・金・日曜日に運行します。
ロンドン発の便は一足早く、2019年3月31日(日)が初便となります。
運行状況は今後変更となる場合がございますので、最新情報はブリティッシュ・エアウェイズまたはご利用の代理店窓口までお問い合わせください。
今年の春以降のイギリス留学・ロンドン留学をご検討されている方はぜひ現地ロンドンにオフィスがある留学エージェント「留学@UK」までお問い合わせください!
参照:https://mediacentre.britishairways.com/pressrelease/details/86/2018-247/10125