BLOG
ブログ「現地ロンドン」
留学@UKのスタッフがイギリスの最新情報を現地ロンドンからお伝えするイギリス情報満載ブログです

イギリスは新型コロナウイルス対策の規制を撤廃します
3月も中旬に入り、日に日に日照時間の伸びと寒く暗い、辛い冬の気候から過ごしやすい春の気候への移り変わりを徐々に感じるイギリス・ロンドンですが、まだまだ暖かい春模様までは時間がかかりそうです。 今月3月最終日曜日にはイギリスは夏時間(British Summer Time/BST)に切り替わりますが、時計の針が1時間早まるだけで、一気に春の到来を感じる方もイギリスには多く、明るい日中の時間を有効活用できるようになります。 ...
ロンドン地下鉄ストライキ 2022年3月1日–3日
冬から春への移り変わりの時期となる3月に入りました。 毎年3月最終日曜日にはイギリスは夏時間、British Summer Time(BST)に切り替わり、時計が1時間早まるため、日中の明るい時間を有効活用できるようになります。 今年2022年は3月27日(日)が3月の最終日曜日のため、その日の午前1時が午前2時になります。 ロンドン地下鉄ストライキ イギリスの首都、ロンドンは便利な公共交通機関が発達していますが、数ヶ月おきにストライキが決行されます。...
2022年3月からロンドン交通局の運賃が値上げされます
本日で2022年2月も終了し、3月に入ろうとしていますが、みなさまいかがお過ごしでしょうか。 イギリス・ロンドンは冬にしては穏やかな気候の日もあれば、まだまだ寒さ厳しい天候のときもあり、冬から春への移り変わりはもう少し先という時期です。 ロンドン交通局の運賃値上げ さて、2022年3月からイギリスの物価上昇に伴い、Transport for London(ロンドン交通局)の公共交通機関の運賃が値上げされることとなりました。...
2022年度第1回のYMS抽選の詳細が発表されました
留学エージェント「留学@UK」は2022年1月4日(火)から通常通り営業しております。 2022年以降のイギリス留学・YMSをご検討中の方はお気軽にお問い合わせください。 2022年度第1回のYMS抽選 さて、2022年のYMS(Youth Mobility Scheme/いわゆるワーキングホリデー)1月抽選の詳細が発表されました。 YMSは年2回、例年1月と7月の抽選、年合計1,500名の抽選枠があります。...
2021-22年 年末年始の営業日のお知らせ
暴風雨の影響で例年より寒さが厳しく感じるイギリスの12月、みなさま暖かくしてお過ごしでしょうか。 昨年同様、今年の年末年始もどのように送れるか、まだ不透明な部分もありますが、イギリス留学生はイギリス国内でゆっくり過ごされる方も多いのではないでしょうか。 季節のイルミネーションが盛んなイギリスでは、日が暮れて暗くなる夕方以降、普段以上に素敵な街並みを楽しめます。 イギリスの冬はイングランド北部やスコットランドを除き、実はあまり雪は降りません。...
2022年1月からインド国籍とアイスランド国籍の方もYMSの対象となります
12月も近づき、イギリスでは本格的な寒さが続いています。 夕方4時以降は真っ暗になってしまうため、冬は早めに帰宅し、室内でゆっくり過ごすという方も多いのではないでしょうか。 クリスマスの時期は楽しみも多くなりますが、年末年始前の総仕上げという意気込みの方もいらっしゃるかと思います。 来年2022年に焦点を当てている方も少なくないようです。 YMSの対象国籍が拡大 さて、海外生活を夢見る方にとって非常に魅力的なイギリスのビザ制度、YMS。 正式名称を「Youth Mobility...
2021年 イギリスが冬時間に切り替わりました
日に日に寒さが厳しくなりはじめたイギリス、2021年も残り2ヶ月となりました。 季節の変わり目で、どうしても風邪を引きやすい時期ですので、体調管理にはお気をつけください。 さて、毎年10月最終日曜日はイギリスの夏時間が終わり、冬時間に切り替わる大切な季節の節目です。 今年2021年は10月31日(日曜日)の午前2時が午前1時に切り替わりました。 毎年日曜日ということが固定のため、今年のように10月最終日の年もあれば、昨年のように10月25日と少々早い切り替わりの年もある面白さがあります。...
ロンドン中心地の人気語学学校「IH London」を3D体験しよう
10月も終わりに近づき、秋の気候となったイギリス・ロンドン。 朝晩の冷え込みにまだ身体が慣れず、体調を崩しやすい時期ですので、健康には注意が必要ですね。 今週末2021年10月31日(日)は10月最終日曜日のため、イギリスは夏時間(British Summer Time/BST)から冬時間(Greenwich Mean Time/GMT)に切り替わり、日本との時差は9時間になります。 2021年冬以降の語学留学...
イングランドのロックダウン解除と語学学校再開予定 8
9月末、明日からは10月という秋のイギリス、今年は例年より肌寒く感じます。 秋から冬への移り変わりが早いイギリスの今年の冬は、いつもより寒いとの予報が発表されています。 今年の冬に留学・YMS・観光旅行等でイギリスにいらっしゃる方は厚手のコート等、防寒対策をしっかりしてくると安心ですね。 イギリスは秋以降、寒さが厳しい地域が多いため、日本の感覚で言うと、過剰なくらいに防寒しすぎて、ようやくちょうどいいくらいです。...
イングランドのロックダウン解除と語学学校再開予定 7
今年2021年のイギリスの夏はあまり晴天という天候ではなく、過ごしやすい日々が続き、夏らしい暑い日は数日間のみでした。 このまま日中は過ごしやすく、朝晩は少し肌寒い残暑の時期を経て、秋・冬に移っていくのでしょうか。 さて、イギリスでは各構成国、イングランド・ウェールズ・スコットランド・北アイルランドの政府が情勢を判断し、方針を定めていますが、各構成国毎に細かい条件は異なりますが、概ね主要規制は解除されました。 なお、これまでのイギリス・イングランドの規制緩和の流れは以下のご覧ください。 ...
イングランドのロックダウン解除と語学学校再開予定 6
イギリスは正式に夏に入りましたが、ここ数週間は雨模様が多く、あまり夏らしさを感じられない日々が続いています。 一般家庭にはエアコンが普及していないイギリスでは、このような控えめな暑さの夏も過ごしやすくていいのかもしれません。 天文学上は2021年6月21日から9月22日まで、気象学上は6・7・8月が夏とされるイギリスは、これから暑くなるのでしょうか。 ...
イギリスの大学・大学院を卒業すると2年間イギリスで就労・就職活動ができます
ロンドンを含むイギリス・イングランド南部ではしばらく雨模様が続いていますが、心地よい夏の気候を楽しめています。 まだ本格的な暑さは到来していませんが、7月に入り、気分は夏という方も多いのではないでしょうか。 イギリスの大学・大学院留学の魅力が増えました さて、イギリスの大学・大学院は世界中の留学生が憧れる魅力がたくさんありますが、2021年7月1日から、更にイギリス留学を検討したくなる魅力が増えました。 この度、ビザ制度の改定により、対象となるイギリスの大学・大学院を卒業された方は、学生ビザ「Student...
2021年6月版 イギリス・ロンドンの物価
留学エージェント「留学@UK」は無料留学カウンセリング・無料留学メール相談にて、ご希望のイギリス留学内容だけでなく一人一人の夢やご希望、留学を考えるに至った経緯等を伺って、総合的に最適な留学プログラムをご提案しております。 設立当初から現地ロンドンにオフィスを構えるイギリス現地の留学エージェントである強みを最大限に活かし、語学学校やホームステイ滞在先のホストファミリーを実際に訪問し、在英歴の長いスタッフの目で判断した厳選の留学プログラムをご提供しております。...
2021年度第2回のYMS抽選の詳細が発表されました
先日のイギリス政府の発表により、当初計画されていた、本日2021年6月21日(月)のイギリス・イングランドの規制全面解除は4週間延期され、2021年7月19日(月)を新たな目標としていますが、今後の情勢が気になっている方は多いかと思います。 6月21日からの規制解除を心待ちにしていた方はこの延期を残念に思っていらっしゃることでしょうが、イギリス生活を夢見る方々に嬉しいニュースがイギリス政府から発表されました。 2021年度第2回のYMS抽選 2021年度第2回のYMS(Youth Mobility...
イングランドのロックダウン解除と語学学校再開予定 5
イギリス・ロンドンは連日、夏のような晴天が続いていますが、みなさま安全にお過ごしでしょうか。 先週末も暑い日が続きましたが、昨日、2021年6月14日のロンドンでは28.6ºCを記録し、今年の最高気温記録を塗り替えました。 明日6月16日も気温が上昇することが予測されていますが、今週後半から来週にかけて雨模様、雷雨となる予報が出ています。 梅雨のないイギリスのこの季節は日本より湿度が低いため、じっとりとした不快な思いは少ないのではないでしょうか。 暑さに参っている方にとっても恵みの雨かと思います。 ...
現地ロンドンとは
あなたの人生を変えるイギリス留学・YMS・ホームステイを現地ロンドンから安心サポートするイギリス留学エージェント「留学@UK」のスタッフがイギリスの最新情報を現地ロンドンからお伝えするイギリス情報満載ブログです。