4月も中旬となり、新生活も落ち着き、そろそろ生活のリズムがつかめてきたという方も多いのではないでしょうか。 イギリスはまだまだ朝晩は冷え込みますが、日中は比較的暖かい気候となってきました。 街路樹も生い茂り、だんだんと春の街並みとなってきています。 さて、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の被害拡大の影響により、イギリスの語学学校は2020年3月20日から学校閉鎖の措置が取られています。...
DATE
Year: 2020

Pinch, Punch, First of the Month – イギリスの月初めの風習
4月に入り、これからはじまる新生活に心を踊らせている方も多いのではないでしょうか。 新年度は新たな目標を立てる絶好の機会です。 今年度こそは英語学習に(再)挑戦という方は、ぜひイギリス留学をご検討ください。 現在は新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の影響により、一時的に語学学校は閉鎖措置を取っていますが、夏以降再開することを視野に入れて、現在はオンライン英語コースを語学学校の経験豊富なネイティブ講師が開講しています。...
2020年 イギリスが夏時間に切り替わりました・イースター休暇のお知らせ
昨日、2020年3月29日(日)にイギリスは冬時間(Greenwich Mean Time/GMT)から夏時間(British Summer Time/BST)に切り替わり、時間が1時間早まりました。 これにより、日本との時差は8時間となります。 毎年3月最終日曜日は冬時間から夏時間に切り替わる大切な季節の節目です。 3月最終日曜日の午前1時が午前2時に1時間早まり、アナログ時計は針を1時間進める作業が必要となります。 イギリスは細かいことを気にしない、おおらかな方が多いので、年中冬時間のままの時計も目にします。...
2020年2月20日に新£20紙幣が発行されました
3月下旬の冬から春に移り変わる変化の時期、みなさまいかがお過ごしですか。 日照時間が日に日に長くなり、冬の寒く暗い朝と夕方から解放され、春の陽気な気候が目前となってきました。 今週末、2020年3月29日(日)にはイギリスが冬時間(Greenwich Mean Time/GMT)から夏時間(British Summer Time/BST)に切り替わり、日本との時差は冬時間の9時間から夏時間の8時間になります。 イギリスでは毎年、夏時間に切り替わった頃から春らしくなる、季節の変化を実感できるようになります。 ...
在留届の出し方(オンライン提出)
冬から春への季節の変わり目の時期、みなさまいかがお過ごしでしょうか。 イギリスは新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の被害拡大を防ぐため、2020年3月20日(金)に全ての教育機関が閉鎖となりました。 情勢を考慮し、語学学校も学校閉鎖となり、現在はオンライン授業に切り替えてイギリス滞在中の留学生に遠隔授業を提供しております。 2020年3月現在、学校再開の目処は立っておりませんが、再開できる情勢となった場合はイギリス政府から正式に発表がございます。 ...
学校訪問:Bayswater College London(ベイズウォーター カレッジ ロンドン校)
寒さ厳しい2月も終わりに近づきましたが、みなさまいかがお過ごしですか。 留学エージェント「留学@UK」のオフィスがあるロンドンはイギリス・イングランドの南部にあることから、北部の都市より比較的温暖な気候ではあります。 北のスコットランドでは毎年雪を目にしますが、ロンドンを含むイングランド南部は比較的温暖で、今季は2月27日の朝に強風に乗った雪を少し見かけた程度です。 日中は日が出て10°C前後になる過ごしやすい冬の気候ですが、だんだん日が長くなっているため、寒いながらも過ごしやすい時期です。...
Brexit(イギリスのEU離脱)から10日経った今、実生活・留学生への影響はありません
2020年1月31日(金)23:00にイギリスがEU(European Union/欧州連合)から正式に離脱しました。 イギリスのEU離脱は「Brexit(ブレグジット)」と呼ばれています。 British(イギリスの)とExit(離脱)を組み合わせた造語です。 EU加盟国でなくなったイギリスは今後のEU離脱に伴う影響緩和のため、2020年12月31日まで移行期間に移りました。 移行期間中はイギリスがEU加盟国とほぼ同等に扱われるため、実生活に影響はないと言っていいでしょう。...
イギリス留学生インタビュー:YMSで渡英したサユリさん
現地ロンドンにオフィスを構えるイギリス留学エージェント「留学@UK」は語学留学・YMS(Youth Mobility Scheme/いわゆるワーキングホリデー)・ホームステイ・フットボール留学・専門留学・大学留学等、幅広い留学プログラムをご提供しております。 今回、YMSで渡英したサユリさんにインタビューし、YMSでイギリス生活を送る方の生の声を伺いました。 YMSは正式名称を「Tier 5 Youth Mobility Scheme」というビザ(査証)制度で、一時的な就労ビザに分類されます。...
2020年度第1回のYMS抽選の詳細が発表されました [2020年1月10日更新]
例年より公式発表に遅れが生じ、様々な憶測や誤った情報が流れた2020年第1回(1月)抽選のYMS(Tier 5 Youth Mobility Scheme)の詳細が本日発表されました。 なぜ遅れが生じたか、そして信頼できる情報を確認することがいかに大切かについては、以下の記事をご覧ください。 2020年抽選YMSについて [2020年1月8日更新] https://www.ryugakuatuk.com/youth-mobility-scheme-2020-ballots-update/...
2020年抽選YMSについて [2020年1月8日更新]
明けましておめでとうございます。 みなさま素敵な年末年始を過ごされましたでしょうか。 留学エージェント「留学@UK」は2020年1月6日(月)より通常通り営業しております。 2020年も一人でも多くのイギリス留学生を現地ロンドンにあるオフィスから安心サポートできるよう、みなさまからのお問い合わせを心よりお待ちいたしております。 さて、YMS(Tier 5 Youth Mobility...
現地ロンドンとは
あなたの人生を変えるイギリス留学・YMS・ホームステイを現地ロンドンから安心サポートするイギリス留学エージェント「留学@UK」のスタッフがイギリスの最新情報を現地ロンドンからお伝えするイギリス情報満載ブログです。