Brexit(イギリスのEU離脱)から10日経った今、実生活・留学生への影響はありません

2020年2月10日

2020年1月31日(金)23:00にイギリスがEU(European Union/欧州連合)から正式に離脱しました。

 

イギリスのEU離脱は「Brexit(ブレグジット)」と呼ばれています。

British(イギリスの)とExit(離脱)を組み合わせた造語です。

 

EU加盟国でなくなったイギリスは今後のEU離脱に伴う影響緩和のため、2020年12月31日まで移行期間に移りました。

移行期間中はイギリスがEU加盟国とほぼ同等に扱われるため、実生活に影響はないと言っていいでしょう。

イギリスのEU離脱から10日経った今、毎日最新情報が報道されていますが、目に見える変化は何もありません。

 

しかし、残りの11ヶ月間の内に全ての交渉を終えることは難しいと言われているため、2022年末まで移行期間が延長する可能性が残っていますが、ボリス・ジョンソン首相は延長する考えがないと発表しています。

移行期間は主に経済、政治的な面での話ですが、実生活にも順次変化が現れるでしょう。

しかし、正式に国の方針として新制度や法律、法改正が公式発表されるまで、心配することは時期尚早と言えます。

 

日本からの留学生はイギリス・EU国籍の方でない限り、イギリス入国にビザ(査証)が必要なことは今後も変わりありません。

そのため、日本国籍の留学生にとってイギリスのEU離脱の影響は全くありません。

みなさん問題なくイギリスに入国され、語学学校や専門学校、大学に問題なく入学されています。

 

1973年のEU加盟以来、43年に渡りEU加盟国としてのイギリスの時代が続きましたが、2020年1月31日(金)23:00に正式にEU離脱を果たしたことから、今後イギリスに大きな変革が起こることは確実でしょう。

イギリスがヨーロッパの一国であることに変わりはありませんが、昔からヨーロッパ大陸(the Continent)と数多くの島から構成されている、島国イギリスを分けて考える方が多く、通貨もEU共通のユーロ(EUR/€)に移行することはなく、スターリング・ポンド(GBP/£)のままでした。

 

 

歴史的なイギリスの変化を実際に目の当たりにできるイギリス留学、実はこれからがおすすめでもあります。

英語力を向上し、Brexitニュースを英語で理解できるようになってみませんか。

英語発祥の地、イギリスで英語力を最大限まで高める留学@UKの留学プログラムをぜひご検討ください。

 

 

ところで、なぜBrexitの日が2020年1月31日(金)23:00と中途半端な時刻であったかご存知ですか。

 

イギリスの2020年1月31日(金)23:00(Greenwich Mean Time/GMT、グリニッジ標準時)は、EUの政策執行機関、「European Commission(欧州委員会)」をはじめ、その他EU諸機関が置かれているベルギー王国の首都、ブリュッセルの標準時(Central European Time/CET、中央ヨーロッパ時間)で2020年2月1日00:00であったことから、EU離脱したイギリスがベルギー側に合わせた形となりました。

 

EUに公式の首都は制定されていませんが、EU諸機関がブリュッセルに集中しているため、ブリュッセルが事実上のEU首都と呼ばれています。

現地ロンドンとは

あなたの人生を変えるイギリス留学・YMS・ホームステイを現地ロンドンから安心サポートするイギリス留学エージェント「留学@UK」のスタッフがイギリスの最新情報を現地ロンドンからお伝えするイギリス情報満載ブログです。

 

カテゴリー

最近の投稿

イギリスは新型コロナウイルス対策の規制を撤廃します

3月も中旬に入り、日に日に日照時間の伸びと寒く暗い、辛い冬の気候から過ごしやすい春の気候への移り変わりを徐々に感じるイギリス・ロンドンですが、まだまだ暖かい春模様までは時間がかかりそうです。 今月3月最終日曜日にはイギリスは夏時間(British Summer Time/BST)に切り替わりますが、時計の針が1時間早まるだけで、一気に春の到来を感じる方もイギリスには多く、明るい日中の時間を有効活用できるようになります。  ...

ロンドン地下鉄ストライキ 2022年3月1日–3日

冬から春への移り変わりの時期となる3月に入りました。 毎年3月最終日曜日にはイギリスは夏時間、British Summer Time(BST)に切り替わり、時計が1時間早まるため、日中の明るい時間を有効活用できるようになります。 今年2022年は3月27日(日)が3月の最終日曜日のため、その日の午前1時が午前2時になります。   ロンドン地下鉄ストライキ イギリスの首都、ロンドンは便利な公共交通機関が発達していますが、数ヶ月おきにストライキが決行されます。...

2022年3月からロンドン交通局の運賃が値上げされます

本日で2022年2月も終了し、3月に入ろうとしていますが、みなさまいかがお過ごしでしょうか。 イギリス・ロンドンは冬にしては穏やかな気候の日もあれば、まだまだ寒さ厳しい天候のときもあり、冬から春への移り変わりはもう少し先という時期です。   ロンドン交通局の運賃値上げ さて、2022年3月からイギリスの物価上昇に伴い、Transport for London(ロンドン交通局)の公共交通機関の運賃が値上げされることとなりました。...

2022年度第1回のYMS抽選の詳細が発表されました

留学エージェント「留学@UK」は2022年1月4日(火)から通常通り営業しております。 2022年以降のイギリス留学・YMSをご検討中の方はお気軽にお問い合わせください。   2022年度第1回のYMS抽選 さて、2022年のYMS(Youth Mobility Scheme/いわゆるワーキングホリデー)1月抽選の詳細が発表されました。 YMSは年2回、例年1月と7月の抽選、年合計1,500名の抽選枠があります。...

2021-22年 年末年始の営業日のお知らせ

暴風雨の影響で例年より寒さが厳しく感じるイギリスの12月、みなさま暖かくしてお過ごしでしょうか。 昨年同様、今年の年末年始もどのように送れるか、まだ不透明な部分もありますが、イギリス留学生はイギリス国内でゆっくり過ごされる方も多いのではないでしょうか。 季節のイルミネーションが盛んなイギリスでは、日が暮れて暗くなる夕方以降、普段以上に素敵な街並みを楽しめます。   イギリスの冬はイングランド北部やスコットランドを除き、実はあまり雪は降りません。...

アーカイブ

2022: 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12

2021: 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12

2020: 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12

2019: 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12

2018: 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12

2017: 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12

以下のボタンをクリックしていただけると更新の励みになります!

 

にほんブログ村 海外生活ブログ 海外留学(ヨーロッパ)へ

にほんブログ村

 

このページの内容は役に立ちましたか?

最近の投稿

イギリスは新型コロナウイルス対策の規制を撤廃します

イギリスは新型コロナウイルス対策の規制を撤廃します

3月も中旬に入り、日に日に日照時間の伸びと寒く暗い、辛い冬の気候から過ごしやすい春の気候への移り変わりを徐々に感じるイギリス・ロンドンですが、まだまだ暖かい春模様までは時間がかかりそうです。 今月3月最終日曜日にはイギリスは夏時間(British Summer Time/BST)に切り替わりますが、時計の針が1時間早まるだけで、一気に春の到来を感じる方もイギリスには多く、明るい日中の時間を有効活用できるようになります。  ...

ロンドン地下鉄ストライキ 2022年3月1日–3日

ロンドン地下鉄ストライキ 2022年3月1日–3日

冬から春への移り変わりの時期となる3月に入りました。 毎年3月最終日曜日にはイギリスは夏時間、British Summer Time(BST)に切り替わり、時計が1時間早まるため、日中の明るい時間を有効活用できるようになります。 今年2022年は3月27日(日)が3月の最終日曜日のため、その日の午前1時が午前2時になります。   ロンドン地下鉄ストライキ イギリスの首都、ロンドンは便利な公共交通機関が発達していますが、数ヶ月おきにストライキが決行されます。...

2022年3月からロンドン交通局の運賃が値上げされます

2022年3月からロンドン交通局の運賃が値上げされます

本日で2022年2月も終了し、3月に入ろうとしていますが、みなさまいかがお過ごしでしょうか。 イギリス・ロンドンは冬にしては穏やかな気候の日もあれば、まだまだ寒さ厳しい天候のときもあり、冬から春への移り変わりはもう少し先という時期です。   ロンドン交通局の運賃値上げ さて、2022年3月からイギリスの物価上昇に伴い、Transport for London(ロンドン交通局)の公共交通機関の運賃が値上げされることとなりました。...

イギリス留学エージェント「留学@UK」のスタッフがイギリスの最新情報を現地ロンドンからお伝えするイギリス情報満載ブログ「現地ロンドン」をお読みいただきありがとうございます。

 

イギリス留学は現地ロンドンにオフィスを構える「留学@UK」までお気軽にお問い合わせください。

 

あなたの人生を変えるイギリス留学・YMS・ホームステイを現地ロンドンから安心サポートするイギリス留学エージェント「留学@UK」はEnglish UK Partner Agencyに認定された数少ない留学エージェントです。

 

Home > Brexit(イギリスのEU離脱)から10日経った今、実生活・留学生への影響はありません